マクドナルドを創業した藤田田さんは東大法学部卒

森ビル一族の森稔さん森ビル社長・東大教育、森トラスト社長森章さん慶應経済、次男さんは慶應理工教授です。

 

 

マクドナルドを創業された藤田田さんは東大法学部、資産日本一を何度か経験されたサントリー社長佐治さんは慶應経済です。年収100億部長の清原部長は東大卒ファンドマネージャです。麻生財閥の家族はほとんどが東大か慶應にいってます。

 

 

三菱財閥の岩崎久弥さんやコヤタさんも慶應や東大法中退・ケンブリッジなどで三井財閥もそうですよね。200人か300人に1人しかいない東大や慶應さんが大富豪系や財閥の中にたくさんみられる

 


豊田あきおさんは慶応法、渡辺勝昭トヨタ副会長は慶応経済、張会長は東大法学部ですね、、、豊田なんとかさんは東大工学部だったはずで・・・・・その娘さんは東大法・大蔵官僚と結婚されていますね・・・松下幸之助氏の婿が東大法・松下正治氏、その親戚松下正幸氏灘・慶応

 

 

トヨタ自動車 会長東大法、、副会長慶應経済、、社長慶応法 三菱銀行 頭取東大法 副頭取慶応法 常務 慶應 ニッセイ同和 会長慶應 副社長 慶應 社長 東大法

読売新聞20社ほど大企業社長が出てました。東大10人 慶應9人 早稲田、阪大、東北が1ずつでした。麻生内閣・・・慶応6 東大5 東北1司法・・・東大慶応中央で合格者トップ争い医療・・・東大慶応三越松屋社長に東大卒、東京電力帝人トヨタ自動車デンソーJTB・に慶応卒、、、
NEC管理職・・・・1981年 一橋25人 慶応29人 ・2000年 一橋4 慶応70人三菱電機管理職・・・1981年 一橋23人 慶応40人 2000年 一橋9人 慶応84人
ドラマ華麗なる一族・・・万表財閥総帥・慶應商、長男(キムタク)東大工、阪神特殊鉄鋼技術担当専務取締役、次男・阪神銀行課長慶應経、娘婿(中村とおる)東大法科・大蔵官僚一応クエスチョンマークがついている最初の2行が質問だろうと思いますが…答えはNoです。

 

 

理由はまぁ普通に考えればわかりますよね。志望「度」なんて倍率と違って簡単に数字で表せるものじゃないですし、基準がなにかはわかりませんが、もしアンケートをもとにしたならば、そのアンケートは最低30問(5つ前後の質問内容を繰り返し違う言葉で聞く)を最低約200人に聞いたものでなければ有効にはならない。その結果からきっちり2倍なんて数字がでるとは思えないので、ご質問の答えはNoになります。大学に通っていたら社会学や心理学の必修科目で習ったでしょうが。

 


二行目以降に書いてある情報はあなたの言っている世相とやらを表しているのでしょうか?それにしてもよく調べてますね、感動します。
過去の質問見させていただきましたが、相当東大と慶応に思い入れがあるようですね。確かにどちらもとても素晴らしい大学だと思います。…が、大学のランキングや良し悪しを論ずるならもう少し意味のある分析や情報に重みをおきましょう。ランキングや偏差値でいうと世界ランキングでは早稲田のほうがランキングは高いわけですからそれをけなすのもどうかと。
10,20ならまだしも、1,2の偏差値の違いでどっちが優れているかというのはなんというか…どんぐりの背比べみたいです。

 


それにランキングなど対して意味はありません。慶応は世界で200番代ですが、ではランキング上位校から見たら価値のない大学なのかといえば答えはNoです。きっとハーバードを相手にしても失わない誇りをもてる分野があるはずです。早稲田には早稲田のいいところがありますし、慶応には慶応の、中央には中央のいいところがあるでしょう。
ノーベル賞受賞した教授の1対10(教授:生徒=1:10)の小クラスでのアカデミックな経験や、10万ごとの教育の質の高さ、教授や生徒の社会貢献率など、その大学の良し悪しを論ずるうえで社長就任率よりも優先的に見るべきものがたくさんあるはずです。

 


難易度だって同じこと。難易度が高いっていうのも人によるわけで。文系に特化している人には難関私立は簡単でしょうが理系科目を含む地方国立には受かりません。もちろん反対もあり。
レベルの高い大学は他校をけなしたりしません。むしろいいところを見つけ学ぼうとします。

 

海外の大学でてもな、中国が北京・精華大体制、オックスブリッジ体制、東慶体制